Macrophage II の日記

ヨット(BW-33)のレストア記録を中心にした独り言

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

帆走での離着岸

サンフランシスコ湾のゴールデンゲート付近は、昼過ぎから強烈な西風となる。 昨日も例外ではなく、ゆるーいセーリングをめざす私には厳しすぎるとあらためておもった。 以前おいていたバースには何も係留されていなかった。 サンフランシスコ市営マリーナ …

我が国の雑誌がつまらない

最近、某社の発行するヨット雑誌を読むことがなくなった。 カタログ集みたいな作りになっていて、田舎の貧乏セーラーが読んでもワクワクするようなストーリー性のある記事が少ないように思う。 ヨットの紹介といえば、一生買うことないような高価な艇の半分…

Latitude 38に出ていた合板艇の話題

Latitude 38というヨットの雑誌がある。 マリーナやマリンショップなどで無料でおいてある。 今回、サンフランシスコのウェストマリンに行こうとしたら、なんと潰れていた。 さらに、空港近くの店も潰れていた。 フィッシャーマンズワーフの船具屋に足を運ん…

マーメイド号への再認識

マーメイド号をじっくり見てきた。 すでに論じられているのかもしれないが、再認識しこと。 1)船首はほぼ直角に水面に入っている。そのことで、水船長が、極限まで最大化されている。つまりスピードをあげられるということ。2)合板艇なので、シアーがは…

番外編 マーメイド号(ふね遺産)

昨日から(サンフランシスコ)ベイエリア。 土曜日の昼過ぎに、サンフランシスコ海事博物館 (San Francisco Maritime Museum)に行って見いた。 数えていないが、10回以上は来ていると思う。 お目当ては、堀江さんのマーメイド号。 私の中では、見学というよ…

番外編 アメリカ人の大部分はマスクしてない!

聞いてはいたが、マスクしている人は皆無。 南部ってのもあるかもしれないが。 では、マスクしてる人がまったくいないのかというと、ぽつぽつと何人かしている。 米国の国内線で接続したが、ざっと4、5列満席の状態で、私以外に二人の女性がしていただけ。…

ニューペック 圏外では?

ニューペックを太平洋の真ん中で使ったらどうなるか? こたえは、全く作動しない。 せめてGPS位置情報くらい出るかと思ったが。。 グローバルマーケットとか考えてないんだろうな。

番外編 日米スポーツ観

4年ぶりの渡米。 飛行機でネットは繋がるはテレビは見られるはとテクノロジーの進歩を感じる。 普段野球もサッカーも見ないがつい大谷とトラウトの対決を見てしまった。 すごい人がいるもんだ。 アメリカの放送なので解説はアメリカ人。 割と淡々と解説して…

本日の作業 15分だけ

今日から、海外出張。 4年ぶりの海外。円安が激しいのでテンションは低い。 飛行機に乗る前に新設した水タンクのチェックに行く。 一滴も漏れてない! やはり古いタンク側の問題だった。 外は雨。朝から降り続いている。 デッキ中央のハッチから、若干の水漏…

トーレイルの補修

アルミ製のトーレイルだが、デッキとの接合部分などの電食が激しい。 ゴミがたまる、水がたまる、電食で穴が開く、ゴミがたまる、、、の悪循環を50年続けてきたのだからある程度の凸凹はしかたないだろう。 その凸凹をアルミパテで埋めるのが正解なのだろう…

再び清水タンク整備

朝5時に起きて、梅田から伊丹空港へ向かう。 始発便で大分へ。空港から歩いてマリーナへ。 若干疲れ気味。 清水タンクからの水漏れが再発した。 タンクとホースの接続部分のようだが、何をやってもだめ。 タンク側の問題なのか? 新しいタンクに取り替えてみ…

番外編 空港まで歩く

3年ぶりの大阪出張。 ギリギリに飛行機取ったらまさかの満席連発。 やっと往路だけ確保、明日の帰路はご法度のトリプル空席待ち。行くのは良いが帰れるのだろうか。 朝スーツの上からヤッケを着てちょっとだけ船へ。ヤッケ脱ぐとすぐ出動できるのだ。 空港…

バルクヘッドの国際信号旗ステッカー

いつ貼られたものかは不明だが、nakasenのステッカーが貼られていた。 ニスを塗るときに、いちど剥がせばよかったのだが、そのままにしていた。 マスキングしていたのだが、何度かニスが垂れたりして次第に汚くなってきた。 通販で同じ中船のステッカーを売…

ボートフックを復活させる

ボートフックもまたアルミでできている。 海上で使用する部材として、電食さえ防げれば(つまり絶縁された状態であれば)アルミは良い素材だと思う。軽いし丈夫だし。 ただ、放置しておいたのが悪いのだが、表面の美しさを保つのは無理な気がする。 ボートフ…

本日の作業 トーレイル研磨

磨いても磨いても終わらない。 右舷側のレール。ある程度みがいてパテをいれる。 スタンションのソケットは、真っ黒。錆と汚れが塊になっている。100番のペーパーでもびくともしない。(レールも元の色は、こんな色でした。) 真鍮のカップブラシ+ドリルで…

鹿島の海

鹿島(愛媛県愛南町)は、コンクリートの突堤があるだけで、普通の港はない無人島だ。 夏の昼間には定期船で海水浴客が訪れる人気スポットだが、夜間は本当に無人島とかす。 定期船のつく突堤にはヨットをつけられない。 とくに禁止されているとも思えないが…

日振島〜鹿島

20代のころ、BW-21で愛南の鹿島やら高知県の沖ノ島までシングルハンドでセーリングしていた。 思い出の海域を再訪してみたくなった。 日振島を経由して、鹿島まで。 海は抜群にきれい。久しぶりにサンゴに戯れる熱帯魚をみた。 日振島 桟橋にて 鹿島の突堤に…

ステンレス製アンカーチェーン

ちょいなげアンカーの購入でトラブルつづきなので、とりあえず、いまあるアンカーを気楽になげようと思う。 あらためてフォートレスアンカー(正確にはフォートレスのガーディアン)を出してみたら、軽い!! そして、シャンクとフルークの角度が、より鋭角…

本日の作業 トーレールのレストア開始

Macrophage IIのトーレールはアルミ製だが、とにかく色が美しくない。 構造上の問題ではないので、ついつい後回しにしていたののだ。 おそらく元々はアルマイト加工があったのだろうが、とれてしまっていて、全体が灰色。 一番簡単なのは、エポキシパテで固…

日出(大神漁港)

日出町は、国東半島の南側のつけね部分に位置する町だ。 通称、深江と呼ばれる大神漁港〜深江港は、深い入江になっている。 戦時中は、人間魚雷「回天」大神訓練基地がおかれたところ。 言われなければ、そんな大変な事態がおきていた場所とは気が付かない、…

ちょい投げアンカーその後

とりあえず写真とは異なるアンカーが送られて来て、その旨を通販業者(モ○タ○ウさん)にメールした。 希望があれば取り替えるというので、それはそれで非常に面倒だから、商品も激安なことだしそのままにしていた。 そしたら、別のメールが入っていた。 お問…