Macrophage II の日記

ヨット(BW-33)のレストア記録を中心にした独り言

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

風速風向計のレストアできるか?

計器パネルのニス塗りは良い意味で修行のようなものだ。 ゆっくりと作業を進めていくと、不思議と心が落ち着く感じがする。 動かなくなった計器を取り外し、不燃物に出そうかと思ってたが、ふと”かわいそう”と思った。計器が不憫でならない。 復活できるのな…

計器パネル再生つづく

ひたすらニスを塗る。 これで5コートめ。 色的なバランスを考えて、右の穴は、丸板でふさぐことにした。 それもニスで色をつけていく。 丸板を土台にしてタイマーをつける予定。白い四角の板より目に馴染む。 色が入ってパテで補修したところも分からないよ…

計器取り外しとパネル再生

計器パネルから古い計器を取り外す作業に入った。 ネジは簡単に外れたが、接着剤が頑固にとれない。 マルチツールの電動スクレーパーを差し込んでやっととれた。 古い計器をパネルから剥がしていく 計器を外したら大穴が3つと各種のネジ穴が出てきた。 パネ…

新しい計器類が到着

3つある計器、スピード&ログ、風速、風向、すべて動かない。 この際、なるべくローテクにしようと思う。 シビアなレースはしないので、正確に風速、風向を測れなくてもよい。 もっと簡単に設置できないかと思い、超音波式の風速+風向センサーを探してみた…

コックピットのニス完了(ということにした)

今日は、1日ずっとニス塗り。 3コートくらい追加できた。 色が暗くなった。もうすこし明るいほうがよいのかもしれないが、周りがもっと暗い茶色なのでこれでよしとしたい。 ニス塗り終了

タコベイト 続編

古い潜行板と、ぼろぼろになったベイト(取り替え前) 潜行板の仕掛けは、くちはていたので、新しいタコベイトに変えてみた。 すると停泊中のMacrophage IIと桟橋の間に、30センチほどの鯛と思われる魚が周遊していて、なにか食べている。 これは神のお告…

コックピットのチークシートにニスをぬる

前々オーナーのSさんによれば、現在設置されているコックピットのチーク材は、Sさんがオーナーだったときに、広島で作成されたとのこと。 プロの作品なので、船体のカーブにそってきれいに作ってある。 素人には絶対につくれない。 長年の放置で、さすがの…

計器類のレストア断念

Macrophage II のコックピット(コンパニオンウェイの上)に動かなくなった計器類が3つある。 ロイヤル製のスピード/ログ/デプス計は、電源がはいらないのと、液晶が紫外線で劣化していて再生は困難だろう。中古で同じものを探したがない。 あと、風速計と…

タコベイト

昔々、BW-21 (初代Macrophage) に乗っていた時につくってもらった潜行版と擬似餌のセットがある。 何度か、太刀魚がつれた。 Macrophage IIに乗せているが、一度も使っていない。 30年近く放置していたら、擬似餌がボロボロになっている。 釣りの知識はない…

髭の深剃り

船用に電気カミソリを買って何度か使ったのだが、なくしてしまった。 出張にもっていってホテルに忘れてきたのだろう。 なので新しいものを購入した。 オーム社の製品で安い! もともと電気カミソリをつかったことはなかった。 深剃りするのが好きなのだが、…

結局、シリコン系で傷タッチ

日曜日、朝から曇り。 昨日とどいたInternational Perfectionを積み込んで出発。 2液混ぜるの面倒だな、、、 ちょっとだけシリコン系の塗料で傷をなめてみようと思う。 刷毛は、ダイソーで2本いり100円の平筆、つまり1本50円。 ちなみにウレタン用のローラ…

塗料が高い

レストアにあたってせっかくハルを全面ウレタン塗装したのだが、ちょこちょことクルージングに行くといろいろとぶつけたりするので、小さな傷がついたり、部分的に塗装が剥げたりする。 下地もしっかりサンディングして脱脂して塗ったはずなのだが、例えば、…

固形式ライフジャケット

長年ヨットのってない間に法律が変わってライフジャケット着用が義務化されていた。 大変結構なことだと思う。 一方で、規制も緩和されたのか、自動または手動膨張式のスタイリッシュなライフジャケットが主流(流行り)となっている。 私自身はというと、シ…

コックピット艤装の謎解ける

前々オーナーのSさんによると、Sさんは、福岡の業者から購入されたらしくSさんの前のオーナーとは会っていないそうだ。 しかし、今回、Sさんからこの船がSさんの手に渡る前には九州にあったことが再確認できた。 関東から九州のオーナーに引き継がれたという…

周防灘を渡ると山口県

いまの泊地は、国東半島なので、天気がよければ対岸に、山口県、広島県がみえる。 レストアがほぼ完成したのを機に、周防灘をわたってみた。 20年弱放置して、そこから5年ほどレストアにかかっている。 25年まえ、海外に引っ越そうとしていたので、その直前…

前線通過

この週末は大荒れだった。 大荒れになる前に、周防灘をセーリングした。 7〜10メートルの風だと、フルセールで走れる。 逆にそれ以下だと低速伸びない。 たんに下手だからか? 周防灘にて

ロープを増やした

アンカーロープだが、軽量化をめざして、Ankarolina という会社が出しているフラットなロープを積んだ。ずっと以前に買うだけかって使っていなかった。 売りとしては、軽いことだろう。巻き取るためのリールがついているが、自宅でロープを出して再び巻き取…