Macrophage II の日記

ヨット(BW-33)のレストア記録を中心にした独り言

槍付用のフェンダー

前回、国東港での一時係留を断念したのは、岸壁に横付けすることを前提としていたからだ。 以下、言い訳。 ・横付けには岸壁が高すぎる(下手すると岸壁にあがれない) ・岸壁に本船用の黒い大型ゴム製フェンダーが設置してあり、小型船には不向き ・波がは…

ヤンマー3GMのメンテ部品を発注

5月の宇和島レースまでに、エンジンのメンテをしたい。 オイルフィルター&パッキン 防食亜鉛3つ、cパッキン、シンダーヘッド側のガスケット 燃料フィルター、銅パッキン 冷却水パイプ ヤンマー純正スーパーロイヤルオイル4リットル を発注した。 いつのま…

オイル交換ポンプを物色中

オイル交換、オイルサクションガンと言われる金属製シリンジを使ったが、効率が悪すぎる。 プロが使っている大型の真空式のポンプがよいのだろうが、家においとくのもそうだし、まして船に載せるにもちょっと嵩張りすぎる。 電動ポンぷがあるらしいが、アマ…

エアフィルター清掃でエンジン始動性能復活?

バッテリーがパンパンの状態でも、先週の土曜日の朝は冷え込んだせいもあってか、一発で始動しなかった。 1回目、ブルブル、、10秒、2回目10秒、ド、ド、ドドドで始動って感じ。 ほぼ一発でかかって欲しい。 バッテリーの問題でもなさそうなので、以前クルー…

バッテリーのパルス充電

中国製の充電器だが、パルス充電機能なるものがついている。 ダメ元で弱った#2バッテリーをパルス充電し、1週間放置していたら、電圧がもどって元気になった。セルもバリバリ回る。 ご利益あるようだ。 新品のバッテリーも用意したのだが、どうしよう。。…

国東半島の沖は大渋滞?

国東からの帰り。 ふと周りをみると、本船、本船、本船、、囲まれている。 関門と豊後水道の最短コースを考えると国東半島ぎりぎりを通るのは当然といえば当然なのだが、国東港には船いないのに、沖には多くの船がいるのだ。 国東沖を多くの船が通過していく…

四国行きを断念し、近場の国東港へ、そして撤退

3/15-3/18までの2泊3日で佐田岬のとったんにある大岩にいこうかと思っていた。 あいにく、3/16は高気圧に覆われるが、3/17は、気圧の谷間が次第に低気圧に発達し天気が崩れるという予報が、数日前からでていた。 3/17の降水確率は80%。 う〜〜〜〜ん、雨の…

番外 確定申告と税務署のポスト

今時、紙の用紙で確定申告しているのは化石みたいな人間なのかもしれない。 それが私なのだが、、、 電子申請には、マイナンバーカードとは別にカードリーダーがいる。 カードリーダーをそのために買うのも面倒だ。 カードリーダーがなくても、国税のホーム…

とりあえずスクラッチを塗装した

やっと塗装できた。 使用したのは、インターナショナルのパーフェクション。 塗装前 塗装後。色がとまらない。。。まいいか。 ついでに細かい傷を修正 デッキとの接合部も再塗装

新しいバッテリーが届いたが、、、休息中

昨夜は、歓送迎会、ひさしぶりに弾けてしまった。 帰ってきたのは、午前2時すぎ。玄関にバッテリーがおいてあった。 今週までにとりつけないと、来週のクルージングにいけないのだが、朝から体がうごかない。 気がつけば、確定申告期限がせまっている!! な…

#2バッテリー交換:リチウムリン酸鉄か鉛ディープサイクルか?

ハウス用バッテリーである#2だが、充電はできるが、なにか負荷をかけると電圧の落ちがあった。 そろそろ寿命かと思っていたのだが、先々週、ウルトラショートクルージングで寒さに耐えられず、電気毛布をつかったら、#2バッテリーにトドメを刺してしまっ…

宇和島パールレースにエントリー!

宇和島レース、大昔に出場したことは覚えている。 90年代の後半だと思うが、どの年だったか思い出せない。 そのときは、レースそのものより、宇和島のお城とか、街を散策したことのほうが印象に残っている。 古い城下町には、なんともいえない風情があって、…

ウレタン塗料(Perfection) の小分け方法を考え中:結局ダイソーのプラスチック製お玉で対応

先週傷つけたハルの塗装、塗料1本あけるともったいない。 小分けできないかな。 全部混合するとハル全体(0.5~1周)が塗れる量。10分の1でよいのだが、、、 追記 結局、ダイソーでプラスチック製のお玉を二つ購入し、一つを主剤用、もう一つを硬化剤用にし…

久しぶりの晴天 桜開花!

今日から出張、福岡へ。 船にいかない日に限って、絶好のセーリング日和。 アパート駐車場の桜(たぶん西洋実桜)が開花した

コックピット水密化計画:中国からハッチラッチ届く

ISAFの会員ではないが、Category 3 Monohullの規程には、 Cockpits must be essentially watertight, that is, all openings to the hull must be capable of being strongly and rigidly secured. とある。 コックピットで船体との開放部分は、しっかりと閉…

電波使用料

400円払った。 オンラインはおろか、クレジットカードでも払えない。 さすが、デジタル化推進してる総務省! 追記 若干の訂正。 かろうじてインターネットバンキングでの支払いはできるらしい。

アンテナケーブルのデッキ貫通部分を固定

デッキに15ミリの穴があいている。 ケーブルグランドなしでなんとかならないか、、、 無理なので、3Mの構造用両面テープで固めてしまうことにした。 ケーブルは細いので保護も兼ねてテープを巻いた。あとで取れなくなると困るので、黒いテープの下にはテフロ…

メス→オス変換コネクターで固定するとグラグラする

結局、メスのアンテナをコネクターでオスにしたのだが、肝心のコネクターの中心に少しガタがあるのでアンテナがぐらぐらする。 もともと固定するのが目的のコネクターではないので、なにか、例えばホースクランプなどで固めてしまうとかしないと強度がもたな…

無事に帰港 船首に傷が!!

武蔵漁港で迎えた朝、寒すぎて泣きそうだった。 朝からどんよりとした雲、深夜から北東の風が容赦無く吹き付けてくる。 船体を岸壁に左舷付しており、風と波は右舷からやってくる。 昼飯たべて出ようとおもっていたが、windyによると午後はますます風が強く…

New Pec Smart のAIS 情報のリアルタイムとズレ

結局、AISの電波が地上局に拾われてないとネット(携帯)で反映されない。 逆にネットはつながっているが、なんらかの問題でリアルな電波を受信できていないケースも理論的にはあり得るのだろう。 携帯でみると周辺に船はいないことになっている。 同時にみ…

親方寅さんのその後

ゴム底の作業靴、デッキでもすべらなくてとても良い。

極寒の武蔵漁港:ウルトラショートクルージング

3連休、雨、雨、雨。 その隙間で一瞬晴れた。 隣の武蔵漁港にはいって1泊することにした。 潮が大きい。 たったあ1マイルの航海で、大部分は滑走路の横を走るので若干舐めてたら、たった5分ほどではあるが、港の入り口付近はおおきなウネリがはいっていて…

Marine Traffic ,Vessel Finder, Ship Finderの謎

ウェブ経由でAIS情報を発信しているサイトがある。 Marine Traffic ,Vessel Finder, Ship Finderなどがメジャーなサイトだ。 彼らはどうやって利益を得ているのだろう。 New Pec Smart(携帯での航海アプリ)は Ship Finderの情報を使用しているらしい。 そ…

強風波浪注意報

今日は、だめだ、、、

親方寅さん(作業靴)はデッキシューズとして使えるのか?

先週作業中に靴が海に落ちた。すぐに回収したが、濡れてしまった。 洗ったが乾いていない! 困った。 この数年、安全靴をはいている。いろいろ作業するのに危ないからそうしていた。 裏底もゴムのやつだったが、最近すべるようになった。 航海中のデッキでは…

何ヶ月ぶりの連休なのに天気が悪い

金曜日が天皇誕生日なので3連休。 だが、雨、雨、雨の予報。 南に前線があって、九州は気圧の谷の影響をもろ受けそう。 ついてない。 今夜(木曜の夜)から船泊を考えていたが、寒いし雨だし、、、 とりあえず畳の上で寝ることにする。

純正AISアンテナ(メス)のオス化

とりあえず、家にころがっていたオスのアンテナをつけたら、AISの電波も出ているようだし、当然受信もできている。 とは言っても、波長がすこしズレているのでアンテナの効率は悪いはず。 昨日(2/18)の帰り際に、ニッパーでアンテナを10cmほど切ろうと試み…

GPSアンテナを取り付けた

AISにはGPSでの位置情報が必要になる。 そのためのアンテナがあるのだが、かなりごつい。 販売店さんによると、アンテナは小さくなるらしい。 箱からだしたばかりの状態 アンテナ本体と柄の部分は分離できる。 ケーブルが長いので、ハルとチーク板の間に折り…

AISで自船&他船情報、船名が暫くでない謎

AISの電源をいれた直後にNew Pec Smart(携帯アプリ)で自船をみると、そもそも艇そのものがなかったり、あるいは出ていても艇名がunidentified になる。 Unidentified Floating Object、UFOか! しばらく待ってたら、自艇も他船情報も船名とかまでアップデ…

MOB(落水者)?

とりあえずVHFのアンテナがついたので、電源をいれてみた。 マニュアルを見ずにいじる性格なので、いろいろなボタンを押しまくっていたら、MOB1, MOB2、、、 MOB7と表示が!! 落水者が7名ってことになっている。 これってひょっとして周辺の船舶に行く情報…