Macrophage II の日記

ヨット(BW-33)のレストア記録を中心にした独り言

2024-01-01から1年間の記事一覧

番外 フィルム写真 姫島(Canon EOS-1 N, 17-35mm ズーム、Fujicolor 100, オート撮影)

姫島 2023

番外 フィルム写真 保戸島(Canon EOS-1 N, 17-35mm ズーム、Fujicolor 100, オート撮影)

保戸島 2023

番外 フィルム写真 上関(Canon EOS-1 N, 17-35mm ズーム、Fujicolor 100, オート撮影)

上関 2023

番外 フィルム写真 桜(Canon EOS-1 N, 17-35mm ズーム、Fujicolor 100, オート撮影)

去年からカメラに35mmフィルムをいれていてやっと36枚取り終わった。 以前は安売りしていたフィルムも、ついに1本で2000円を超える値段になっている。 それに現像代とかいれると、1本撮るのに5000円ちかくかかる。 アナログな趣味は流行らない。。。 桜 2023

古い船は保険に入れない?

AISつけたので割引になるのかと思ったら、今の保険会社だと割引はないそうだ。 別の会社なら割り引くらしいのだが、古い船なので新規加入はできないかも、とのこと。 船齢52年、新しくはないと思うが、危ない船でもないはずなのだが。 一般的には、古い=ボ…

モネルリベットとロープが届く

グースネックの取り付け金具のリベットが外れている。 リベット芯の直径が4.8mmなので、手持ちがないか確認してみた。 何本かリベットがあったので(膨張前の)サイズを測ると直径が4mm。 うん? これって4mmのリベット? 以前、マストのレストアで大量のリ…

シンブル切断失敗

メインシートトラベラーの補強にシンブルを切ったら失敗した。 チェーンカッターで切ったら潰れた!!次回港で、サンダーでおとすことにする。

メインシートトラベラーのシャックルが減っている

メインシートトラベラーのシャックルがへたっている。 オリジナルの部品なのか? 経年変化だろうが。 取り替えるのがよいのだが、構造上、トラベラーごとはずさないと抜けない。 補強できないかいろいろ考えていたが、ステンのシンブルを切って内側にいれよ…

グースネック別の問題発見!

グースネックをガチャガチャいじっていたら大問題が発覚。 マストとの接合部品のリベットが一本はずれている。 リベット打つ時にうまく打てなかったのだろう。 モネルのリベットはたいへん硬いので、大型工具でうったのだが。 手持ちのリベットがあったかな…

グースネック部品(ボルト)交換完了

新しいボルトを装着 グースネックが暴れた際についた傷(マスト) マストの傷が気になる。。。 これ再塗装となると、研磨、プライマー(ミッチャクロン)、ウレタンと道のりが面倒。 しかたないが、連休前までには終わらせたい。

国東港リベンジ5 悪天候+干潮でワカメもらって帰る

昼飯をたべて、もう一泊するか、帰るかの選択となった。 もう1泊して飲みに行きたいのだが、予報では夜は雨。 雨の中あるいて飲みに行ってもなあ、、、 というわけで帰ることにした。。。 が、潮がひくすぎて岸壁のぼれない。 登れても、降りてくる自身がな…

国東港リベンジ5 朝散歩

一夜明け、朝の国東をあるく。 国東といえば仏。 桜満開 大きなスーパーもある。これなら数日滞在してもよいかな。 港にさいた白い花

国東港リベンジ4 居酒屋&夜の街

割烹料理店に教えてもらった居酒屋 松伴(しょうすけ)へ直行。 こんな感じの外観。とてもきれいな店だ。 大分の定番、西の関熱燗で! 刺身盛り合わせ。なんとかカレイ、あいなめ、かわはぎの肝和え。いずれも地魚で絶品! わかめも地元のもの。おいしすぎ。…

国東港リベンジ3 港町散策

国東港周辺で食事処をさがす。 割烹がよいと思い、電話してみる。 1軒目、なんと夜はやっていない。 2軒目、団体かつ予約のみとのことで断られたのだが、どこか食事できないか聞いてみたら、鶴川地区の居酒屋を進められた。 あるくと15分。よい運動になる…

国東港リベンジ2:出港〜着岸

木、金を休んで4連休にする目論見だったのだが、木曜は朝ちょっとと思って会議にでてしまったらそのままズルズルと普通の勤務みたいになってしまった。 金曜は早朝よりマリーナへ。 10時すぎには出港と思っていたのだが、なんと財布を忘れてきた。 財布の中…

国東港リベンジ!

国東に横付けした。 いろいろあって。 (疲れたので寝ます@国東) 岸壁高い! 誰も使っていない港にただの1艇。

グースネック用のM12ボルト(半ネジ)到着

グースネック用のボルトがきた。 上が外れたボルト。かなり減っている。下が新品。

デーセイリング:グースネックが外れた!

本当は金曜日、月曜日を休んで、3泊4日の旅にでたかったのだが、金も月も勤務、、、 土曜の朝は、飲み過ぎたのか、体調もよくないので出港せず、エンジン整備で終わった。 (整備は終わらないが、、、) 土曜日は、とても暖かかったのだが、夜のキャビンは…

アンテナステイに錆

最近設置したAISアンテナのステイに錆が。 よくみるとワッシャーが錆びている。 なんで錆びる素材つかうかなあ、、、 フィットするステンのワッシャーがないので、接続部ごと防水することにした。 防水&錆かくし

オルタネーターからカーボン?

エンジンの錆び取り用に、新兵器を投入した。 ワイアブラシが入らない細かいところを磨く筆型のワイアブラシだ。 筆型のブラシ これが割と優れもので、細かいところに入っていく。 さらに枝の部分が尖っていてスクレーパーになる。 オススメの一品。 調子に…

さらにオイルフィルターも外れない!

純正フィルターのサイズを確かめて、安物のフィルターレンチを買ったのだが、イレギュラーなことが発覚した。 無意味に大きな道具は不要なので、ギリギリのサイズのレンチを買ったのが仇になった。 現状のフィルター傷は、レンチをかけてみた跡 いま付いてい…

防食亜鉛がはずれない

土曜日の朝からマリーナへ。 いろいろ消耗部品を買い込んだので、できるところから、、、と取り掛かるが。 防食亜鉛が外れない。 シリンダーブロックの横は、狭いし周りに邪魔するものが多いのでボックスがないとはずれないので、まずはヘッド側の亜鉛を外そ…

3GM30防食亜鉛の謎

Macrophage IIのエンジンは海水冷却なので亜鉛が3本はいっている。 ひとつは、シリンダーヘッド後方、二つは、シリンダーブロックの側面。 防食亜鉛 謎1 シリンダーヘッドのハウジング(カバー)があって、その中心に亜鉛が入るのだが、カバーとヘッドの間に…

ヤンマースーパーロイヤルオイル 他純正部品到着!

先週、コールドスタートでの始動性は改善した。 今日、純正オイルも含めていろいろ部品が届いた。 先週、勢い余ってエンジンオイル(非純正)変えてしまったことを若干後悔。。。 いろいろ調べるが、純正の15W-40のほうがよかったのかもしれない。 次回、早…

槍付用のフェンダー

前回、国東港での一時係留を断念したのは、岸壁に横付けすることを前提としていたからだ。 以下、言い訳。 ・横付けには岸壁が高すぎる(下手すると岸壁にあがれない) ・岸壁に本船用の黒い大型ゴム製フェンダーが設置してあり、小型船には不向き ・波がは…

ヤンマー3GMのメンテ部品を発注

5月の宇和島レースまでに、エンジンのメンテをしたい。 オイルフィルター&パッキン 防食亜鉛3つ、cパッキン、シンダーヘッド側のガスケット 燃料フィルター、銅パッキン 冷却水パイプ ヤンマー純正スーパーロイヤルオイル4リットル を発注した。 いつのま…

オイル交換ポンプを物色中

オイル交換、オイルサクションガンと言われる金属製シリンジを使ったが、効率が悪すぎる。 プロが使っている大型の真空式のポンプがよいのだろうが、家においとくのもそうだし、まして船に載せるにもちょっと嵩張りすぎる。 電動ポンぷがあるらしいが、アマ…

エアフィルター清掃でエンジン始動性能復活?

バッテリーがパンパンの状態でも、先週の土曜日の朝は冷え込んだせいもあってか、一発で始動しなかった。 1回目、ブルブル、、10秒、2回目10秒、ド、ド、ドドドで始動って感じ。 ほぼ一発でかかって欲しい。 バッテリーの問題でもなさそうなので、以前クルー…

バッテリーのパルス充電

中国製の充電器だが、パルス充電機能なるものがついている。 ダメ元で弱った#2バッテリーをパルス充電し、1週間放置していたら、電圧がもどって元気になった。セルもバリバリ回る。 ご利益あるようだ。 新品のバッテリーも用意したのだが、どうしよう。。…

国東半島の沖は大渋滞?

国東からの帰り。 ふと周りをみると、本船、本船、本船、、囲まれている。 関門と豊後水道の最短コースを考えると国東半島ぎりぎりを通るのは当然といえば当然なのだが、国東港には船いないのに、沖には多くの船がいるのだ。 国東沖を多くの船が通過していく…